採用情報

当社はこんな人材を求めています

成長意欲

新しいことを学び、挑戦する意欲がある方。
研修や実務を通じて自身のスキルを向上させたい方。

チームワーク

チームの一員として協力し、周囲と円滑に
コミュニケーションが取れる方。

柔軟性

環境の変化に対応し、多様な業務に
柔軟に取り組める方。

先輩の声

購買部 Mさん・Hさん

購買部 Mさん・Hさん

「支え合える仲間がいるから、安心して成長できる」

1. 入社のきっかけや入社しての印象と教えて下さい

M:前職で身につけた受発注システムやパソコンスキルを活かせると思い、挑戦しました。アットホームな雰囲気にも惹かれたのが決め手です。
H:私も前職は事務職でしたので、その経験を活かせる職場を探していました。お盆や年末年始の長期休暇など、働く環境が整っている点に魅力を感じて入社しました。
M:入社して感じたのは、「わからないことがあったらすぐに聞ける」環境です。周囲が常にフォローしてくれるのでとても心強いです。
H:有給休暇や時間休も取りやすく、残業もほとんどないので、ライフワークバランスを大切にしながら働けています。

2. 現在の仕事を教えてください

M・H:購買部で、お客様からの注文受付から在庫確認、仕入先への発注、納期調整、出荷準備までの一連の業務を担当しています。
伝票入力や見積依頼の対応なども行い、営業のサポートをしながら、製造ラインが滞りなく進むよう支えるのが私たちの役割です。
日々の連携と情報共有を大切にし、チームワークを活かして業務を進めています。

3. 今後の目標は?

M:入社当初はネジの知識がほとんどなく、毎回確認しながらの処理で苦労しました。
現在では基礎的な知識は身につきましたが、これからはさらに知識を深め、多くの製品を把握して、より円滑に営業や製造をサポートできるようになりたいと思っています。
H:私も仕事の流れに慣れてきたので、これからは自分のことだけでなく、チーム全体を意識して行動できるようになりたいです。

4. 新入社員にメッセージを

H:今は会社全体で体制の見直しが進んでいて、これからさらに働きやすくなると思います。ぜひ、一緒に働いてみませんか。
M:ネジの知識がなくても、質問しやすく教えてもらえる環境です。そのたびに自分のスキルアップも実感できます。すこ〜しだけ身近な製品に使われているネジやホームセンターの歩き方が変わります。
M・H:ぜひ一緒に、ネオテックで“ものづくりを支える仕事”に挑戦してみませんか?

営業部 Aさん

営業部 Aさん

「人と関わりながら、自分らしく働ける会社です」

1. 入社のきっかけや入社しての印象を教えて下さい

私はこれまで主にサービス業に携わってきました。
家庭も仕事も、自分の時間もすべて大切にしたいという思いがあり、それを実現できる会社がネオテックだと感じて入社を決めました。
ねじ製造という未知の分野に興味があり、接客業で培ったビジネスマナーや対応力、PCスキルを活かせる環境にも魅力を感じました。
入社してからは、優しい人が多く、のびのびと働ける雰囲気に安心しました。
自分の意志を尊重してくれる社風の中で、前向きに仕事に取り組めています。

2. 現在の仕事を教えて下さい

営業職として、お客様との信頼関係づくりや新規案件の対応、社内各部門との調整を行っています。
お客様と会社をつなぐ“橋渡し役”として、日々学びながらスキルアップを目指しています。

3. 今後の目標は?

仕事とプライベートを両立しながら、自分のペースでキャリアを積み重ねていくことが目標です。
いつかマイホームを建てて、仕事も私生活も充実させたいと思っています。

4. 新入社員にメッセージを

明るく優しい仲間が多く、すぐに打ち解けられる職場です。
一緒に楽しく働きましょう!

製造部 Kさん

製造部 Kさん

「“ものづくりの手応え”を感じられる現場です」

1. 入社のきっかけや入社しての印象を教えて下さい

もともと“ねじ”の製造に興味があり、ものづくりの現場で腕を磨きたいと思って入社しました。
入社して感じたのは、少人数ながらもチームワークが良く、会社全体にまとまりがあるということ。
技術志向の社員が多く、現場には“職人の空気”が漂っています。
日々の業務の中で、「自分たちが作っている」という実感を持てる職場です。

2. 現在の仕事を教えて下さい

製造課で、生産業務と生産管理業務の両方を担当しています。
現場の生産スケジュールを調整しながら、品質・納期・効率のバランスを取り、安定した生産体制を支えています。

3. 今後の目標は?

これからも現場力を高め、ネオテック独自の技術力をさらに磨いていくことが目標です。
“他社にはできない加工”を実現できるよう、日々改善と挑戦を続けています。

4. 新入社員にメッセージを

小さな会社だからこそ、一人ひとりの役割が大きくやりがいがあります。
一緒にネオテックを盛り上げていきましょう!

品質保証部 Sさん

品質保証部 Sさん

「確かな品質を通じて、信頼を届ける仕事です」

1. 入社のきっかけや入社しての印象を教えて下さい

もともと配送の仕事を探しており、自宅から近かったことがきっかけでネオテックに入社しました。
入社して驚いたのは、少人数ながら全員がテキパキと自信を持って仕事をしていたこと。
新人の頃には、先輩方から的確なアドバイスをもらいながら学ぶことができました。
また、年齢層が高めの職場でありながらも、最新のトレンドや改善にも積極的に取り組んでいる姿勢に感心しました。

2. 現在の仕事を教えて下さい

品質保証部に所属し、出荷検査や選別機のオペレーター業務を担当しています。
お客様に安心して使っていただけるよう、不良を見逃さず、品質を確実に守ることを意識して日々の業務に取り組んでいます。

3. 今後の目標は?

ものづくりの現場は常に進化しています。
その中で、まだ自分に足りない部分を補いながら、幅広い知識とスキルを身につけていきたいと思っています。
状況に応じて柔軟に対応できるよう、日々の学びを大切にしています。

4. 新入社員にメッセージを

ネオテックは規模の小さな会社ですが、手がけている製品は私たちの身近な暮らしを支える重要なものばかりです。
一つひとつの仕事に誇りを持ちながら、一緒に社会に貢献していきましょう。

お問い合わせ -Contact-