企業情報

社長挨拶

代表取締役社長 竹内禎宏

ネオテック株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社は1964年の創業以来、精密ねじの製造一筋に歩んでまいりました。自動車部品、産業機器、電子機器など、多様な分野のお客様に製品をお届けし、小さな部品でありながら社会を支える大切な役割を担っていると私たちは考えています。

時代の変化が加速する中、ネオテックも新たな一歩を踏み出しています。

2025年にはコーポレートロゴを刷新し、社員の想いを込めた新しいキャッチコピー「ねじでつなげる、ねじでつながる」を掲げました。これは、製品を通じてお客様と社会をつなぐという使命と、人と人とのつながりを大切にする企業文化を表現したものです。未来へ向けた“新たな船出”の象徴でもあります。

私たちは「変わらぬ品質」と「柔軟な対応力」の両立を目指し、環境に配慮した製造プロセスへの転換や、デジタル化による生産効率の向上に取り組んでいます。また、次世代を担う若手技術者の育成にも力を注ぎ、技術の継承と革新を進めています。

これからも社員一人ひとりが誇りを持ち、お客様・地域社会とのつながりを大切にしながら、信頼されるものづくりを通じて社会に貢献してまいります。

代表取締役社長 竹内 禎宏

経営理念

〇挑戦と工夫を続け、社会に役立つ製品とサービスを届けます。
〇誠実さと品質を大切にし、お客様に信頼される企業を目指します。
〇感謝と思いやりを大切にし、安心して働ける職場を築きます。

品質方針

ネオテック株式会社は、社会およびお客様からの信頼に応えるべく、
下記の品質方針を定め、全社を挙げその実現に取り組みます。

  1. 法令・規格ならびに企業倫理を遵守し、誠実かつ適正な品質保証体制を構築すること。
  2. 顧客要求事項を的確に把握し、期待を上回る品質の実現を通じて、顧客満足の向上を図ること。
  3. 品質マネジメントシステムの有効性を維持・向上させるため、プロセスの継続的改善を推進すること。
  4. 全社員の品質意識と技能の向上を図り、品質に関する教育・訓練を計画的に実施すること。

安全衛生方針

ネオテック株式会社は、「安全第一」を基本に、すべての従業員が安心して働ける職場づくりを最優先とします。

  • 労働安全衛生法をはじめとする法令を遵守し、事故や健康障害を未然に防止します。
  • 安全教育・訓練や作業環境の点検を継続し、災害ゼロを目指します。
  • 健康診断やメンタルヘルスケアを通じて、従業員の心身の健康を守ります。
  • 事故や緊急時には速やかに報告・対応し、再発防止に努めます。

私たちは、一人ひとりが安全衛生活動を実践し、健全で安心できる職場環境を共に築いていきます。

会社情報

会社名ネオテック株式会社
所在地〒399-6461 長野県塩尻市宗賀字牧野3712
TEL0263-53-6002
FAX0263-53-6039
代表取締役竹内 禎宏
資本金5,000万円
従業員数21名
事業内容ネジ等締結部品、圧造・切削・成形、精密パーツの製造・販売